ニンニク醤油が食欲をそそる長野県名物「山賊焼」

そば

食べてきた

くるみそばについて(1)

以前、おしぼりそばの話題をブログに書いたことがありますが、その折、同行者が「くるみそば」を食べていました。それは通常のそばつゆにくるみをすり下ろしたものを入れて食す、というものでした。個人的には、くるみそばは胡麻味噌のような少し甘味のある味噌味だと思っていたので、少々違和感を感じました。
食べてきた

大根の絞り汁の辛味を生かした「おしぼりそば」

長野県の東北部、千曲市から坂城町・上田市近辺を中心に、辛味大根の絞り汁に、葱、鰹節を入れ、信州味噌で味を調えた付け汁でそばを食す「おしぼりそば」というものがあります。今回は千曲市の一松亭で、この「おしぼりそば」をオーダー。
食べてきた

本場のやまっちそばを食べてきました!

「やまっちそば」の本場、山形村 取材で松本方面に行く機会があったので、やまっちそばの本場である山形村の「水舎」さんでやまっちそばを食べてきました。 水舎さんは県外から食べに来る人も多いという人気店。事前情報では平日でもかなり混むとのことだっ...
作ってみた

「すだちそば」を作ろう!

冷たいかけそばの上に、輪切りにしたすだちをのせた「すだちそば」普通のかけそば以上にさっぱりと召しあがれる、暑い夏にピッタリのおそばです。
長野のこと

いろんな信州そばのご紹介

今回はいろんな信州そばをご紹介したいと思います。そもそも信州そばとは長野県内のおそばの総称で、実際には長野県内のおそばは30種類以上あります。今回はその中から10種類のおそばを、 おそばを味わうことができる主な地域と合わせてご紹介!
食べてきた

今、信州上伊那でガレットがアツい

信州上伊那は信州そば発祥の地と言われています。上伊那の地形と良質な栽培環境で作られたそば粉を使って、上伊那の新しい魅力を作れないだろうか…そんな思いから地域の飲食店26店が参加して誕生した「信州伊那谷ガレット」は、地元っ子から知り合いへ、さらに観光客へと広まって、今ではすっかり上伊那の名物グルメになっています。
作ってみた

そば楽で「十割そば」を作ってみました!

先日、信州戸隠そばさんの【国産そば粉】でソニックさんのそば打ち機【そば楽】を使い、国産そば粉100%の十割そばを作ってみました。あらかじめ、ソニックさんのHPにて動画でそば楽の使い方を予習し、臨みました。
長野のこと

「信州のそば」の話(1)

信州は、現在のそばの食べ方の主流である「そば切り発祥の地」といわれています。 芭蕉の門下であった森川許六という人物がその著作の中で、「そば切りの発祥は信州木曽の本山で、これが世に広まった」という説を紹介していることが根拠となっているようです。
作ってみた

信州山形村名物「やまっちそば」にチャレンジ

長野県東筑摩郡山形村の唐沢集落は、500メートルの集落にそば屋が9軒も集まっているそばの里。その山形村で注目のそばが「やまっちそば」です。基本的には冷たいそばを、山形村名産の山芋と食すものなのですが、トロロのようにすり下ろしたものではなく、麵状に長芋を細長く切ったものを使うのが特徴です。