山賊焼アレンジレシピ
山賊焼アレンジレシピ一覧
〜レシピで使用している商品はこちら〜
【本郷鶏肉】山賊焼 2枚入(100g×2枚)
山賊焼アレンジレシピ「山賊焼 油淋鶏」
山賊焼 油淋鶏を作ろう!
当店に山賊焼を卸していただいている「本郷鶏肉」さんのレシピ↓を参考に作っていきます。
作り方はとっても簡単! 油淋鶏のタレを作って、山賊焼にかけるだけです。
今回用意した材料は本郷鶏肉さんの冷凍山賊焼と、
市販の醤油、酢、ごま油、砂糖と長ネギです。
早速作っていきます!
まずは油淋鶏のタレ作りから。
「醤油…大さじ2杯、酢…大さじ2杯、ごま油…小さじ2杯、砂糖…小さじ1杯」を混ぜ合わせます。
長ネギをみじん切りにして、
先ほど混ぜ合わせたタレに加えます。
これで油淋鶏のタレは完成!
次は山賊焼の準備。山賊焼をオーブントースターで15分焼きます。
本郷鶏肉さんの山賊焼は、油で揚げた状態で冷凍されているので、オーブントースターで焼くだけで美味しく召し上がることができます。
山賊焼を食べやすい大きさにカット。
お皿に盛り付けて、油淋鶏のタレをかければ完成です!!
めちゃくちゃ食欲をそそる香りがします。見た目もとても美味しそう!
食べてみた感想
油っこくてガツンとした山賊焼のイメージが一変。かなりさっぱりとした味になりました。
ニンニク醤油味の山賊焼と油淋鶏のタレの組み合わせが想像以上に良く、めちゃくちゃ美味しいです!(個人的に普通の山賊焼より好みです)
味は餃子に近い感じですね。油淋鶏のタレはベースが酢と醤油、山賊焼はにんにく醤油味なので、すごく餃子感があります。
山賊焼のジューシーさは健在。さっぱりとした味になっても食べ応えと肉肉しさはそのままです。
油淋鶏のタレの酸味のおかげで、お肉のしつこさがなくなり、食べていて全然飽きがこないのもいいですね。
いつも家で山賊焼を食べる際には、ポン酢をかけて食べるのですが、油淋鶏のタレの方が同じさっぱりでも味に深みがあり、より飽きのこない味になっています。
無限に食べられる美味しさです!
他のスタッフにも食べてもらったところ大好評! 油っぽいものが苦手だという方からも「これなら1皿食べられる」との声をいただきました。
さっぱりといっても、味付きの山賊焼の上からさらにタレをかけているので、味は濃いめです。ご飯のお供や、お酒のおつまみにピッタリな一品ですね。本郷鶏肉さんのレシピにも書いてあったように、唐辛子をトッピングするのもオススメです。
まとめ
さっぱり&ジューシーで美味しい!
山賊焼は食欲がない時でも食べやすい料理ですが、油淋鶏の味付けにしたことでさらに食べやすく、万人受けする味になった気がします。
揚げ物が苦手な方でも美味しく食べられると思いますので、今回の記事で興味がわいた方はぜひ、「山賊焼 油淋鶏」を作ってみてくださいね。
いつもの山賊焼の味に飽きてしまったという方もぜひお試しください。山賊焼の新たな魅力に気づかれること間違いなしです。
当店では今後も山賊焼のアレンジレシピを紹介していきます! お楽しみに!
〜今回使用した商品はこちら〜
山賊焼アレンジレシピ「イタリアン山賊焼」
当店に山賊焼を卸していただいている本郷鶏肉さんから、「山賊焼にケチャップとチーズを乗せても美味しいですよ」
と気になる情報をお聞きしたので、実際に作ってみることに!
イタリアン山賊焼を作ろう!
本郷鶏肉さんからいただいたレシピ↓を参考に作っていきます。
作り方はとっても簡単! 山賊焼にケチャップとチーズを乗せて焼くだけです。
今回用意した材料は本郷鶏肉さんの冷凍山賊焼と、
市販のピザソースとチーズです。
よりイタリアン感が出るのではないかということで、今回はケチャップのかわりにピザソースを使ってみます。
早速作っていきます!
まず最初に山賊焼をオーブントースターで15分焼きます。
本郷鶏肉さんの山賊焼は、油で揚げた状態で冷凍されているので、オーブントースターで焼くだけで美味しく召し上がることができます。
切り分けた山賊焼にピザソースをたっぷりとかけて、
その上にチーズをまんべんなく乗せます。
再びオーブントースターで加熱! チーズに焦げ目がつくまで、じっくりと焼き上げます。
「イタリアン山賊焼」完成!
とても簡単にできました。見た目は美味しそうですが、果たしてどんな味なのか……?
食べてみた感想
ピザソースが山賊焼にめちゃくちゃ合う!
山賊焼のニンニク醤油とピザソースの味が合わさったら、変な味になるのでは? という予想を見事に裏切られました。
唐揚げにレモンをかけるのと同じように、ピザソースの酸味がとてもいいアクセントになっています。
ピザソースで山賊焼の味が上書きされるのではなく、より引き立てている感じです。これはアレンジというよりもグレードアップかも。
もちろんチーズと山賊焼の相性も抜群! チーズとニンニク醤油、ふたつのいい香りが二重に食欲を刺激し、ご飯がとても進みました。
他のスタッフにも食べてもらったところ大好評!
「普通の山賊焼とは違った良さがある」
「パーティー用の料理としても使えそう」
「山賊焼はピザの具に使えるかもしれない」
などの声をいただきました。
後日、ケチャップバージョンも試してみましたが、ピザソース同様、酸味が効いてとても美味しかったです。
まとめ
ピザソースとチーズは山賊焼と相性抜群!
山賊焼の美味しさをさらに引き出すアレンジレシピでした。
子どもウケする味付けで、ご飯がとても進むので、育ち盛りのお子さんのメニューにオススメな一品です。
乗せて焼くだけの簡単アレンジなので、今回の記事で興味がわいた方はぜひ、「イタリアン山賊焼」を作ってみてくださいね。
当店では今後も山賊焼のアレンジレシピを紹介していきます! お楽しみに!
〜今回使用した商品はこちら〜
山賊焼アレンジレシピ「オーロラ風 山賊焼」
オーロラ風 山賊焼を作ろう!
当店に山賊焼を卸していただいている「本郷鶏肉」さんのレシピ↓を参考に作っていきます。
作り方はとっても簡単! 山賊焼にケチャップとマヨネーズをかけて焼くだけです。
今回用意した材料は本郷鶏肉さんの冷凍山賊焼と、
市販のケチャップとマヨネーズです。
「チーズをプラスしても美味しい」とのことなのでチーズも用意しました。
早速作っていきます!
まず最初に山賊焼をオーブントースターで15分焼きます。
本郷鶏肉さんの山賊焼は、油で揚げた状態で冷凍されているので、オーブントースターで焼くだけで美味しく召し上がることができます。
切り分けた山賊焼にチーズをのせて、
良い感じに溶けるまで焼きます。
チーズの上からケチャップをまんべんなく塗り、
マヨネーズをかけて、2〜3分加熱したら完成です!
食べてみた感想
普通の山賊焼から味がガラッと変わりました。
口に入れるとまず最初にケチャップの甘酸っぱさが来て、その後にマヨネーズの風味、山賊焼のニンニク醤油味が来ます。
普通の山賊焼と比べて、かなり甘い味付けです。山賊焼本来の味は薄れましたが、良くも悪くも万人ウケする味に変わりました。
山賊焼とマヨネーズで、余計に油っぽくなるかと思いきや、ケチャップの酸味が油っぽさを抑えており、見た目ほどしつこさはありません。
他のスタッフにも試食してもらったところ、
「子供は絶対好きな味」
「パンにはさんでも美味しそう」
「ケチャップが山賊焼と合うから、小さく切った山賊焼をケチャップライスと合わせてオムライスにしたら絶対美味しい!」
などの声をいただきました。
オーロラソースが甘くて苦手という方は、ウスターソースをほんの少しかけると、甘さが抑えられるのでオススメです。
まとめ
オーロラソースで簡単に味変!
特別な材料もいらず、調理も簡単なので、「ちょっと味を変えてみたい」という時にオススメなアレンジレシピです。
いつもとは違う山賊焼を味わってみたいという方はぜひ、「オーロラ風 山賊焼」を作ってみてくださいね。
当店では今後も山賊焼のアレンジレシピを紹介していきます! お楽しみに!
〜今回使用した商品はこちら〜
山賊焼アレンジレシピ「山賊そば&山賊パスタ」
近年、長野県内では「山賊焼ラーメン」や「山賊焼カレー」といった山賊焼コラボメニューが人気を集めています。
今回はその中のひとつ、かけそばに山賊焼をのせた「山賊そば」を作って食べてみます!
山賊そばを作ろう!
材料は山賊焼とそばだけです。
山賊焼は本郷鶏肉さんの冷凍山賊焼を、
そばは信州戸隠そばさんの本十割そばを使います。
本郷鶏肉さんの山賊焼は、油で揚げた状態で冷凍されているので、オーブントースターで焼くだけで美味しく召し上がることができます。
山賊焼を焼いている間に十割そばをゆでます。
この商品は十割そばならではの風味の良さと、信州戸隠そば独自の無塩製法が魅力です。
かけそばが完成!
十割そばでかけそばを作る際には、麺が切れないように注意が必要です。そばとつゆを一緒に煮込むのではなく、冷水でしめたそばに温めたつゆをかけましょう。
ちょうど山賊焼も焼きあがりました。
かけそばの上に山賊焼をのせ、お好みの薬味を添えれば、「山賊そば」の完成です!
食べてみた感想
山賊焼とそばがめちゃくちゃ合います!
山賊焼とそば、どちらも大好きなので、組み合わせたら絶対に美味しいと思っていたのですが予想以上でした。
つゆを吸った山賊焼がとにかく美味しい。衣のカリカリ感はなくなるのですが、そのかわりにお肉のジューシーさがアップして、食べ応えも増しています。
もちろんそばとの相性も良し。かけそばだけでも美味しいのですが、箸休めに山賊焼を食べることで、
単調になりがちなかけそばの味に全く飽きがきません。これは天ぷらそばの天ぷらの役割と同じですね。
ニンニクの香りが十割そばの香りを邪魔するということもなく、山賊焼とそば、両方の美味しさを同時に味わう事ができました。
とても美味しかったです。
山賊パスタも作ってみました
山賊焼とそばの組み合わせに可能性を感じたので、山賊焼コラボメニュー第2弾として「山賊パスタ」を作ってみました。
山賊焼とそばの可能性を見るために、パスタと言いつつ、麺にはそばを使っております。
そばパスタ用のそばもありますが、普通のそばでもそばパスタは作れます。特にオススメなのは十割そばです。十割そばで作ったそばパスタは麺の味や風味が濃く、食感も独特で、パスタとの違いを存分に味わう事ができます。
完成したものがこちら。めんつゆ、ニンニク、オリーブオイルで味付けしたガーリックオイル風そばパスタに、切り分けた山賊焼を乗せました。
今回は近所のお肉屋さんで買った山賊焼を使用。そばは前回と同じ十割そばです。
気になるお味ですが、こちらも大成功! めちゃくちゃ美味しいです。
ガーリックオイルパスタ+山賊焼だと、かなり油っぽいかと思いきや、麺をそばにしたことで油っこさが軽減され、さっぱりとした味わいになりました。
薄めの味付けにしたそばパスタも美味。薄味で素朴な味わいに、ガツンとした山賊焼の濃い味わいが映えます。
「せっかくだからそばっぽいものを」ということで入れた長ネギも、いい食感のアクセントになりました。
ボリューミーな見た目とは裏腹に、さっぱりと食べることができました。つゆで食べるそばとはまた違った美味しさでオススメです。
まとめ
山賊焼とそばは相性抜群!!!
山賊焼はもしかすると、ご飯よりもそばの方が合うのかもしれません……そのぐらい美味しかったです。
山賊焼の油っぽさをそばのサッパリ感で打ち消し、そばの単調な味わいを山賊焼の濃い味わいで補う。
まさにベストマッチですね。
今回の記事で興味がわいた方はぜひ、山賊焼とそばを一緒に食べてみてください。相性の良さに驚くこと間違いなしです。
当店では今後も山賊焼のアレンジレシピを紹介していきます! お楽しみに!
〜今回使用した商品はこちら〜
おまけ:山賊焼とそばは夏バテ対策にもオススメ
山賊焼とそばの相性の良さについて紹介してきましたが、山賊焼とそばは夏バテ対策の食べ物としてもオススメなんです。
山賊焼に使われている鶏ムネ肉には、疲労回復物質である「イミダペプチド」が豊富に含まれており、体力の回復が期待できます。
渡り鳥が1000キロ以上も休まずに飛ぶことができるのも「イミダペプチド」のおかげなんだとか。鶏ムネ肉は疲労回復を助けて良い筋肉を作ることから、近年ではスポーツ医学にも取り入れられています。
一方のそばは言わずと知れた健康食材。こちらにも疲労回復効果のあるビタミンBをはじめ、食物繊維などが豊富に含まれています。
中でもそば粉を100%使用した十割そばは、普通のそばよりも栄養が豊富。また、小麦や大麦も使用していないので、「グルテンフリー」でもあります。
グルテンフリーとは、小麦や大麦に含まれるグルテンの摂取をさける食事法のことで、血糖値の上昇や中性脂肪を抑えるほか、免疫力のアップや食欲・体重をコントロールする効果もあるといわれています。
栄養面のほか、山賊焼とそばは食欲がない時でも食べやすいという特徴があります。
山賊焼はニンニク醤油の香りが食欲を刺激し、食べながら食欲が湧いてきます。
そばはサッパリとしたクセのない味わいで、食欲がなくても食べやすいです。
夏バテに効くのはもちろんのこと、食欲がない時や疲れが溜まっている時にも、山賊焼とそばはオススメです。
なんだか元気が出ないという時には、疲労回復の観点からも山賊焼とそばを食してみてはいかがでしょうか。