オンラインショップあんずでは信州の厳選された特産品をお届け! 長野県の魅力を伝えます!

マイページ カート

 

あんずのおすすめレシピ

栗のレシピ

栗レシピイメージ1

信州産の小布施栗は粒が大きく、調理しても抜群の甘みと香りを備えています。
アク取りなしで手軽に味わえる「栗の素揚げ」はぜひ一度お試し下さい。
 
線

栗の素揚げ材料

【作り方】
① 栗の鬼皮をむく(渋皮はそのまま)。
② 熱した油で①の栗を揚げる。
③ 油から取り出し、塩をふりかけて食べる。

線

栗のゆで方材料

【作り方】
① 軽く栗を水洗いし、なべに栗と栗がかぶる位の量の水を入れ、1時間ほど栗がやわらかくなるまで煮ます。
② 余熱が冷めるまで、そのまま置いておきます。
③ 余熱が冷めたらザルに栗をあげ、水気をきります。

線

栗の甘露煮材料

【作り方】
① 鬼皮をお尻(底のザラザラした部分)から包丁でむき取り、渋皮もお尻から頭のほうへむきます。
空気にさらさないよう、すぐに水にひたします。
② 水にひたしておいた栗を水から煮ます。アク抜きなので2~3分固ゆでに煮ます。
③ 栗をザルにあげ、②の水を捨て、なべについたアクも洗い流します。
このとき、栗は出来るだけ空気にさらさないよう、きれいにしたなべに素早く戻します。
そこへ栗がかぶるくらいの量の水・砂糖の半量を加え、10分ほど弱火で煮ます。
④ 残りの砂糖を加え、栗がなべの中で動かないように、とろ火で1時間ほどやわらかくなるまで煮ます。
⑤ そのまま一晩おいて砂糖を含ませます。

線

栗ご飯材料

【作り方】
① 「栗の甘露煮」手順①②に同じ。
② 炊飯器に洗った米と普通に水加減をする。
③ ②に酒・塩少々を加えてかき混ぜ、栗をまるごと、もしくは半分に手で割って入れる。
④ 炊きあがったら、すぐにご飯と栗を混ぜ合わせてふたをし、蒸らします。

線

栗おこわ材料

【作り方】
① 「栗の甘露煮」手順①②に同じ。
② ふかし上がったもち米をボウルにあけ、酒と水を回しかけ、①の栗を手で割っていれ、よく混ぜ合わせます。
③ ②を蒸し器に戻し、栗がやわらかくなるまでさらにふかします。

線

栗の渋皮煮材料

【作り方】
① 栗の渋皮を傷つけないよう、お尻(底のザラザラした部分)から頭の方に包丁でむき取ります。
② たっぷりの水から煮ます。沸騰後5分ほど煮てから重曹を加え、お湯が真っ黒になるまで煮ます。
③ 黒いお湯をすて、ぬるま湯(水だと栗がかたくなります)の中に栗を入れ、沸騰したら中火で煮るのを3回以上繰り返します。
このとき、栗は出来るだけ空気にさらさないよう、素早く行ってください。
※2つのなべで次のぬるま湯を用意しておくと便利です。
④ 手を入れられるくらいまでお湯を水でうすめ、栗を傷つけないように筋をとります(指でやさしくこするとスベスベになります)。
きれいになった栗は、別途用意したぬるま湯にいれます。
⑤ ③を繰り返します。お湯の色がなるべく澄んだ色になるまで5~6回繰り返します。
⑥ たっぷりのお湯に栗を入れ、砂糖を数回にわけて加えます。
煮立ったら蓋をして、弱火でじっくり煮込みます。

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ご注文は24時間受け付けております。定休日はメールの返信等(自動返信メールを除く)はお休みいたしますので、翌営業日に対応させていただきます。

楽天ペイ(オンライン決済) PayPay ペイペイ使えます。 Paidy 欲しいものは今すぐ、支払いはあとで レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド おいしい信州ふーど(風土)

ページトップへ