ニンニク醤油が食欲をそそる長野県名物「山賊焼」

「山賊焼そば」を作ろう!

山賊焼きそばのアップ 作ってみた

山賊焼とは?

山賊焼とは、ニンニク風味の醤油ダレにつけ込んだ鶏肉を片栗粉や小麦粉をまぶして揚げた信州の郷土料理です。長野県中部を中心に昭和初期から親しまれてきました。

山賊焼き

県内の多くの飲食店やスーパーなどで提供されている山賊焼ですが、近年では山賊焼と他の料理を組み合わせた「山賊焼ラーメン」や「山賊焼カレー」などのコラボメニューも人気を集めています。

山賊焼を販売している身としては、出来る限りいろんな山賊焼のコラボメニューを食べておきたいところ……

実は山賊焼コラボメニューのひとつに「山賊焼そば」という、温かいおそばにアツアツの山賊焼をのせた料理があるのですが、県内でも食べられる場所が限られているのでなかなか食べに行くことができずにいました。

ですが、そばの上に山賊焼をのせるだけなら自分で簡単に作れるのではないかと思い、今回「山賊焼そば」を作ってみることにしました!

山賊焼そばを作ろう!

材料は山賊焼とそばとめんつゆ、薬味だけ。早速作っていきます!

まずは山賊焼から、当店で取り扱っている本郷鶏肉さんの山賊焼を使います。

山賊焼き
すでに油で揚げた状態で冷凍されているので、オーブントースターで10分〜15分焼くだけで美味しく召し上がることができます。本郷鶏肉さんによると、油で揚げなおしていただくと更に美味しく召し上がることができるそうです。

今回はおそばと同時進行で調理するため、オーブントースターで焼き上げます。

本十割そば
山賊焼を焼いている間におそばをゆでます。おそばは当店で取り扱っている信州戸隠そばさんの本十割そばを使います。

本十割そば
十割そばならではの風味の良さと、信州戸隠そば独自の無塩製法が魅力です。きっと山賊焼にも合うはず。

十割そばをゆでているところ
十割そばを袋の説明通りにゆでていきます。4分ゆでて、

十割そばを蒸らしているところ
2分蒸らします。

ゆであがった十割そば
その後、ザルにそばを引きあげ、冷水で洗います。十割そばはつなぎを一切使用していないため、長時間煮込んでしまうと麺が切れてしまいます。なので、十割そばをかけそばとして召し上がるときは、冷水で洗ったそばにそれとは別に温めたつゆをかけます。

かけそば
これでそばが完成!

焼きあがった山賊焼き
ちょうど山賊焼も焼きあがりました。

山賊焼きそば
かけそばの上に焼きあげた山賊焼をのせ、お好みの薬味を添えれば、「山賊焼そば」の完成です!

実食!

山賊焼きそばのアップ

山賊焼をつゆにひたして、おそばと交互に食べてみます。

……正直、山賊焼きもそばもどちらも大好きなので、組み合わせたら絶対に美味しいと思っていたのですが予想以上でした。もしかするとご飯よりもそばの方が山賊焼に合うかもしれません……

山賊焼がそばのつゆを吸っていて、普通に食べるのとはまた違った美味しさがあります。衣のカリカリ感はなくなるのですが、そのかわりにお肉のジューシーさがより強調されている感じです。

もちろんおそばとの相性も抜群。おそば自体もとても美味しいのですが、時折山賊焼を食べることで、それがいいアクセントになり全く飽きがきません。イメージ的には天ぷらそばに近いかもしれません。

数分足らずで完食!
とても美味しかったです。

今回の山賊焼そば作りは大成功でした! 山賊焼をそばの上にのせるだけなので自宅で簡単に作れるのがいいですね。

今後も、山賊焼やそばの新しい魅力を発見し、お伝えしていきたいです。興味がわいた方はぜひ、山賊焼そばを作ってみてくださいね。


執筆/オンラインショップあんず