ニンニク醤油が食欲をそそる長野県名物「山賊焼」

信州里の菓工房さんの「栗とそばのフロランタン」

買ってきた

栗とそばを使ったフロランタン

「地域の素材を地域の人が地域で加工し、地域のお客様に喜んでいただく」をテーマにお菓子を作っている「信州里の果工房」さん。

今回はその里の果工房さんの「栗とそばのフロランタン」を買ってきたのでご紹介します!

フロランタン クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類をのせて焼き上げたもの

【商品情報】
商品名:信州そばと栗のフロランタン
内容量:10枚入
価格:税込540円

栗とそばのサブレに、アーモンドスライス、栗のおこげせんべい、飯島町産のそばの実を乗せて香ばしく焼きあげた一品。パッケージのデザインも素敵です。

<フロランタンに同封されていたしおり>

食べてみた感想

……これは美味しいですね。フロランタンならではの香ばしさと、ザクザクとした食感がたまりません。甘すぎないまろやかな甘みの中に感じられる優しい栗の味と、後味でしっかりと香るそばの風味。

口に入れてから食べ終わるまでに感じることがすごく多いです! 一口サイズでこの満足感はすごいですね。

栗とそばをメインに作られた商品ですが、フロランタンとしての完成度もかなり高いです。アーモンドの食感と風味、全体の甘さのバランスなどもちょうどよかったです。

「栗とそばのフロランタン」大変完成度の高い逸品でした!

今回ご紹介した商品は信州里の果工房オンラインショップからお買い求めいただけます。

里の果工房さんではこの他にも、信州伊那栗を使用した「栗きんとん」や「栗あんぱん」、大粒の渋皮栗が入った「とろけるフォンダンショコラ」などの商品も人気です!

興味を持たれた方はこの機会に是非食べてみてはいかかでしょうか。


執筆/オンラインショップあんず