信州そば 根曲がり竹と鯖缶で作る「サバタケそば」 以前、山ノ内町を訪れた際に立ち寄った「道の駅 北信州やまのうち」でサバタケ汁の中にそばを入れた「サバタケそば」なるものを見かけたのを思い出したので、今年は「サバタケそば」を作ってみることに! 2020.05.21 信州そば信州味噌
レシピ 信州の郷土料理「根曲がり竹と鯖缶の味噌汁」 根曲がり竹とは? 笹の一種で正式名称を「チシマザサ」といいます。 稈(かん)と呼ばれる茎の部分が弓状に曲がっていることから 「根曲がり竹」と呼ばれています。 根曲がり竹が採れる5月〜6月頃にかけて、 長野県では根曲がり竹と鯖(サバ)缶の味... 2019.06.11 レシピ信州味噌信州いろいろ
レシピ 山賊焼きアレンジレシピ「山賊焼き ねぎみそのせ」 山賊焼きとは?山賊焼きとは、ニンニク風味の醤油ダレにつけ込んだ鶏肉を片栗粉や小麦粉をまぶして揚げた信州の郷土料理です。長野県中部を中心に昭和初期から親しまれてきました。山賊焼きアレンジレシピ第4弾!今回は山賊焼きにねぎみそをのせて焼いてみま... 2019.05.27 レシピ山賊焼き信州味噌
信州味噌 マルモ青木味噌さんの「有機玄米味噌」 マルモ青木味噌さんと商談 先日、ビッグハットで行われた「第16回ビジネスフェア」にて 当店にお味噌を卸していただいているマルモ青木味噌さんと商談し、 当店ですでに販売している「善光寺・生」「有機畑」に続き、 「有機玄米味噌」を新商品として取... 2019.05.20 信州味噌
信州そば 大根の絞り汁の辛味を生かした「おしぼりそば」 長野県の東北部、千曲市から坂城町・上田市近辺を中心に、辛味大根の絞り汁に、葱、鰹節を入れ、信州味噌で味を調えた付け汁でそばを食す「おしぼりそば」というものがあります。今回は千曲市の一松亭で、この「おしぼりそば」をオーダー。 おしぼりそば登... 2018.08.28 信州そば信州味噌
レシピ 調理時間5分!簡単味噌漬けチーズ 信州味噌を使ったお手軽味噌漬けチーズのレシピです。 調理時間はたったの5分!あとは時間がおいしくしてくれます。 味噌漬けチーズ 【材料】(作りやすい量) ・モッツァレラチーズ…100g(約1個分) ・信州味噌…大さじ3 【作り方】 ... 2018.06.22 レシピ信州味噌